Q
キャンピングカーは電気自動車の時代がくる!?HV・PHEV・EVのメリットデメリットは?
ガソリンだけではなく電気も利用するHV・PHEV・EVの車が増えてきています。
HVとは
HVとは、Hybrid Electric Vehicleの略で、いわゆるハイブリッド車のことです。HEVと略されることもあります。電気とガソリンの両方を動力として走る車で、メインはエンジンでの走行です。走行しながら自動的にバッテリーに充電を行い、負荷がかかる加速時などに補助的に電気でモーターを動かしながら走るのが特徴です。
メリット
燃料として供給が必要になるのはガソリンだけですので、普通のガソリン車の燃費が良くなっただけという感覚で乗ることが可能です。それでいて静かでスムーズな走行を行うため快適です。外部からの電力供給はできませんが、そのため自宅などに電力供給のためのシステムを設置する必要もありません。
デメリット
ガソリン車よりも燃費はよくなりますが、EV車やPHEV車ほど燃料代が安くなるわけではありません。また、車種によって使える補助金や税金の優遇なども異なるので確認が必要です。
PHEVとは
PHEVとはPlug-in Hybrid Electric Vehicleの略です、プラグインハイブリッド車と呼ばれます。走行などの機能的にはハイブリッド車ですが、そこに外部電源から電気を供給できるシステムをプラスしたものです。
メリット
短距離の走行は電気だけで走り、充電が少なくなったらハイブリッド車として走行できるため、HV車と比べても燃費がさらによくなります。旅行などで遠方へ行くときでも充電場所の心配をする必要がなく、また大きなバッテリーで緊急時の予備電源として使うこともできます。補助金や税金の優遇を受けられるのもメリットです。
デメリット
車両価格が高く、自宅に車に充電できる設備が必要になるため初期費用が高くなります。
EVとは
EVとは、Electric Vehicleの略で、電気だけを動力とする電気自動車です。ガソリンは全く使わず、バッテリーの電気でモーターを回して車を走らせます。
メリット
ガソリン代が不要で、使う電気代を計算に入れてもHV・PHEV・EVの中では最も燃費が良くなります。ガソリンスタンドに行くことなく、自宅で充電することができるので、ガソリンを入れに行く手間がかかりません。補助金や税金の優遇も受けることができます。
デメリット
走行には必ず電気が必要になるため、自宅で充電するか、旅行などで遠出をする場合は旅先で充電を行う必要があります。充電にはある程度の時間がかかるため、遠方に行くことが多い人は不便に感じることもあるかもしれません。自宅に充電設備が必要になるほか、車両価格もガソリン車に比べるとかなり高いです。
まとめ
ガソリンの補助として電気を使うHV車はもはや一般的になり、外部電源から供給した電気での走行でより燃費よく走れるPHEV車やEV車も増えてきました。車種としてはそれほど多くありませんが、注目度が高く、環境にもよいということで補助金なども充実しているため、今後ますます増えていくでしょう。キャンピングカーにも、電気自動車の時代がくるかもしれません。