Q
キャンピングカーを盗難から守るグッズはどのようなものがありますか?
盗難防止グッズを5つ紹介致します。
大事な愛車を守る5つの方法とは?
1.ハンドルロック
ハンドルロックは、切断しにくい強固な金属製のシャフト等を利用して、物理的にハンドルの操舵ができないようにする盗難防止装置です。
盗難のプロにかかれば、ハンドルそのものを切断する方法で取り外せてしまいますが、
盗む作業に時間がかかるようになるため、窃盗犯が避けるようになります。
価格が安く、外から見やすい位置に設置するため、窃盗犯に「防犯意識がしっかりしている車」と認識させることができます。
しかし、駐車するごとに取付が必要なため、多少面倒です。
2.タイヤロック
タイヤとホイールをロックすることで、自走が困難になります。
ホイールごと取り外す、レッカー車で吊り上げて運搬するなど、ハンドルロックと同様に窃盗犯側も対策を講じてくるため、100%安心とは言えません。
しかし、盗むには相当手間がかかるため、犯行を抑止する効果は十分にあります。
3.イモビライザー
純正と後付けのイモビライザーがあります。
新車、中古車購入の際にイモビライザー装着車を選ぶことが賢明ですが、
未装着車の車でも後付のイモビライザーを装着することができます。
多くの場合、自走で盗まれるので、エンジンをかけることができないようにすることは、防犯に最も効果的です。
4.イモビカッターガードとOBDガード
イモビライザーがついていても盗まれ易い車はあります。
そうした車が盗まれる際に利用される装置がイモビカッターですが、この機能を使えないようにする装置があります。
「イモビカッターガード」は、イモビカッターの暗号IDキャンセル機能を無効にできます。
「OBDガード」は、イモビカッターを装着するOBDコネクタを鍵付きのケースに入れることで物理的にイモビカッターを繋げないようにする盗難対策です。
5.カーセキュリティシステム(警報通報装置)
窃盗犯は大きな音を嫌います。また、ヘッドランプやハザードランプを使った光の点滅も目立つため、盗難作業を困難にするといわれています。
単純に大きな音や光を発するものから、端末や携帯電話に信号を送り、車の異常振動やドアの開閉を持ち主に知らせてくれる高機能のものまで様々あります。
自宅車庫での保管であれば、音や光を発するもので十分効果的ですし、
契約駐車場で離れている場合は、通知機能のある高機能タイプのほうがより安全です。
番外編.GPS車両追跡装置
どんなに盗難対策を講じていても車が盗まれてしまうこともあります。
盗まれた車を追跡できるシステムを用意しておくことで、戻ってくる可能性も高くなります。
大手警備会社が提供しているサービスがありますので、保険とは異なりますが、
万一の備えとして、有効な方法です。
まとめ
盗まれないようにする対策と、盗まれてしまった場合のサービスをご紹介いたしましたが、いかがでしたでしょうか。
忘れてはいけないことは、これらの盗難対策を全て施したとしても、盗難を完全に防げるわけではないということです。
盗難をする時に、「この車は時間がかかりそうだからやめよう」と思わせることこそが大切なのです。
しっかりと対策をして、ご自身のキャンピングカーを手放すまで、守り抜きましょう。